鉄旅

2月鉄旅で見かけた車両

特段記事にしなかったものをいくらか。 ▲DF200 ▲201系気動車 ▲789系1000番台 ▲281系気動車 ▲141系気動車 ▲485系雷鳥16号(敦賀)

北海道旅行13

2月15日から北海道方面へ鉄道旅行に出掛けた記録。 帰り(2/18〜19)に利用した上りトワイライトエクスプレス。 長々と旅行の記録をつけてしまったが、ここらで終了。 翌朝初の停車駅は新津。大幅な遅れがあったため短時間の停車。 長岡は寝過ごして写真なし。…

北海道旅行12

北海道鉄道旅行三日目(2/18)。 北海道からの帰りに利用したトワイライトエクスプレス(上り)。 ▲DD51重連の牽引で入線 ▲濃緑に黄帯の24系客車 スーパーおおぞら乗車前からデジカメ電池残量が危なくなってきていた。 札幌に着いたらどこか充電できるところ…

北海道旅行11

北海道鉄道旅行三日目(2/18)の記録。その2 釧路から札幌へ。 ▲釧路着 283系気動車、スーパーおおぞら6号で札幌を目指す。 驚くほど快適な座席。これだけ疲れ知らずなイスは初めて。 乗車率はよい。 チケットホルダー、コンビニフック、ドリンクホルダー…

北海道旅行10

北海道鉄道旅行三日目(2/18)の記録。その1 根室から釧路へ戻る。 3時間ほど眠りホテルを出る。朝食券も無駄にした。 鉄旅では、ゆったり朝寝朝食というわけにはいかないようである。 ●根室駅 東端の街とはいえ、冬場の日の出は結構遅く、この日は6:12だ…

北海道旅行8

北海道鉄道旅行二日目(2/17)の記録。その2 旭川から石北本線を網走へ。 ▲旭川に入線するオホーツク3号 ▲183系気動車の車内 旭川を抜けると山越えに掛かる。 石狩川と並走しながら峠へ。 かつての秘境駅、中越信号場でオホーツク4号と交換。 やたら高規…

北海道旅行9

北海道鉄道旅行二日目(2/17)の記録。その3 網走から釧路、根室へ。 網走からは釧網本線。 湧網線なき今、分岐もスイッチバックもなく線名が変わる。 ノロッコもSLも走る釧網本線だが予定には組み込めなかった。 ●車窓 となりの桂台を過ぎるとすぐにオホ…

北海道旅行7

北海道鉄道旅行二日目(2/17)の記録。その1 まずは宗谷本線を旭川へ戻る。 ●稚内 ▲少し前までは線路末端だったところを望む 雪に埋もれ鉄路の痕跡を感じることすらかなわない。 ▲現在のレール末端は1番線 ▲スーパー宗谷2号で旭川へ向かう ▲風情あるホー…

北海道旅行6

北海道鉄道旅行二日目(2/16)の記録。その3 ●深川駅 この夜稚内へ行くため、スーパー宗谷まで待ってもよかったが、 時間を潰せそうになかったので、写真だけ撮って旭川へ。 183系気動車、オホーツク6号 183系気動車、サロベツ(上り) 711系電車、2227M ▲…

北海道旅行5

北海道鉄道旅行二日目(2/16)の記録。その2 留萌本線続き。 留萌までは結構乗客が乗っていたが、留萌で一気に下車。 ▲線路はどこを走っているのだ… 増毛着。 だだっ広い待合室と、やたらきれいなトイレ。 自販機はあるがゴミ箱はない。これは北海道標準な…

北海道旅行4

北海道鉄道旅行二日目(2/16)の記録。 北斗星で札幌着。 今回の北海道旅行では、往復の夜行列車に重点が置かれ、 道内でどこを乗るか、訪ねるかということは重視していなかった。 変化の波が押し寄せる路線、存続が危ぶまれる路線には乗っておきたかったが…

北海道旅行3

2月15日から北海道方面へ鉄道旅行に出掛けた記録。 北斗星の車窓から。 青森信号場、機関車付け替え。 蟹田駅では乗務員が交代。 青函トンネル内では窓の水滴でまともに写真を写せない。 吉岡海底駅…のはず。 明け方の函館山が見えてきた。 仁山周りの線路が…

北海道旅行2

2月15日から北海道方面へ鉄道旅行に出掛けた記録。 北海道入りに利用した下り北斗星。 個室が多く食堂車も連結し、豪華列車のはしりではあるが、 当初の3往復を集約したせいか、一般的な北海道への足にもみえる。 平日の開放B寝台でも乗車率は結構いいよう…

北海道旅行1

2月15日から北海道方面へ鉄道旅行に出掛けた記録、1日目。 とりあえず新幹線に乗ってしまえば、寝ているだけで東京だ。 東京着。 泊まり勤務では、一勤務休めば結構な連休になってしまう。 休めば居残り組みに負担を強いてしまうため、なかなか休めないが、 …

北海道旅行

休暇が取れたので北の大地を目指してみた。 ▲下り北斗星(上野駅) ▲上りトワイライトエクスプレス(札幌駅)

先日見かけた車両

能登乗り損ね旅行で見かけた車両など。 東海117系 京葉線201系 小湊鉄道200形気動車 E257系500番台 255系 253系 251系 伊豆急行2100系 383系非貫通先頭車 熱海駅のホームドア ●メモ 3.5k 11′44″

ムーンライトながら

能登に乗るため上京した際、利用したMLながら。 青春18で鉄道旅行をしていた頃には意外に使っていなかった。 よく利用したのはコミケ通いしていた頃か。 出発二日前くらい、1席だけ空きがあり取れてしまった。 満席ならサンライズを考えていたのだが、思わ…

無賃送還

能登に乗れなかった帰り。 エアコンを切ったまま寝てしまい、頭が冷えすぎて頭痛。 ▲新橋駅前のC11 ●伊東線 ただ帰るのも味気ないので少し寄り道をする。 無賃送還で遠回りは許されないだろうから、 熱海で途中下車して伊東線を乗り潰し。 新橋 918-熱海 105…

首都圏乗りつぶし

はじめは東京近郊区間、一筆書き乗車を予定していたが、 取りこぼしと重複乗車が発生するためホリデーパス併用とした。 少ない出費で効率は大幅アップ。 スタートは東京駅京葉線ホーム、6時過ぎ。 ●京葉線 西船橋-南船橋の二俣支線を取りこぼしていたので片…

能登旅行失敗編

春のダイヤ改正で北陸・能登が廃止になる。 北陸は昨年乗ったので能登にも乗っておこうと思った次第。 JR西日本路線で未乗の七尾線の乗りつぶしも目的。 ●概要 岡山 2009-新大阪 2058 56A 新大阪 2106-米原 2141 694A 米原 2157-大垣 2231 248F 大垣 2248-…

運休

能登ウヤヽ(`д´)ノ

旅行計画

来月に休暇が取れそうなので鉄道旅行を考える。 なんとか能登を絡めたいが、それでは動きが限られる。 能登は別計画で片付けなければならないようだ。 うむ。旅に出る理由ができた( ´ー`) 旅はいいものだ〜

北陸旅行で見かけた車両2

いつの間にか勢力を伸ばしまくっていたキハ120 隣はサンダーバード しらさぎ 前日のトワイライトエクスプレスは運休だったが、 この日は動いていたのか、はたまた送り込みか… あまり縁のないEF510、やっとまともに捉えられた そういえば東日本の500番台もい…

北陸旅行で見かけた車両

500系V4編成、車内先頭部 深夜の金沢駅3番のりばに停泊中の485系 フォトショップで補正しまくってもこのざま。 糸魚川駅、北越485系3000番台 南小谷駅、キハ52とE127系100番台 糸魚川のレンガ車庫とDD15 富山の高山本線用キハ58・28 419系、切妻先頭車クハ418

急行きたぐに

関西から北陸旅行に都合のいい夜行列車。 上野へ出て、北陸・能登も良いが、手軽さではきたぐにに及ばない。 今回は糸魚川で降りるため、時間的にもきたぐにの利用となった。 583系B2編成 ↑新潟 10号車 クハネ581-35 9号車 モハネ583-78 8号車 モハネ582-7…

キハ52 125

早朝の糸魚川。 大糸線のりばには始発と2本目のキハ52が縦列で出番待ち。 ●旧国鉄標準色 私が生まれたころには既にに過去の塗色だった。 乗り鉄を始めた頃には一般色すらなく、木次線のキハ52で見かけたのみ。 まずは首都圏色の始発で平岩まで行って折り返す…

城端

糸魚川から高岡までははくたか4号で移動する予定だったが、 風か雪だかの影響で大幅に遅れが生じていた模様。 普通列車で高岡まで移動したものの、はくたかに追い付かれる事はなかった。 城端線は予定より一本遅らることになり、城端滞在時間が削られた。 城…

キハ52 156

きたぐにで早朝の糸魚川に降り立った。 大糸線は2・3番のりば切欠きの4番のりばから。 420Dは首都圏色のキハ52 156。 乗り鉄を始めた頃、JR各社が独自色への塗り替えを盛んに行っており、 首都圏色に出会えるとうれしかったものだった。 平岩駅まで行って…

雪見北陸旅行

10月に城端を訪れた際、雪のあるときにまた来ることを誓った。 先日の寒波。これは絶対雪が降る、積もると思った次第。 セットで大糸線のキハ52に乗るのが目的。 岡山2014-相生2032 768A 相生2048-大阪2218 3540M 大阪2327-糸魚川528 きたぐに 宿、電車3段…

ダイヤ改正

来春の改正が発表になった。 北陸・能登廃止 能登は乗っておきたいが… 大糸線キハ52も終了 ●雪の城端 城端駅 ずっと雪は降り続く 雪慣れしていない者が知らない町を歩くと危険 除雪されていない歩道は大変なことに… そして路上はスプリンクラーで川状態 なん…